人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 01月 05日
伊勢神宮
玉砂利の上をたくさんの人が歩くので
砂けむりが上がっちゃいます。
歩き終わると 靴が真っ白
伊勢神宮_b0029997_10482535.jpg




正宮まえの人だかり。
ざっくざっく歩いてきていたのに この手前でぴたりと動かなくなった
大晦日から元旦にかけて 25万人の人が参拝したそうな。。。
伊勢神宮_b0029997_10533697.jpg

お参り終わって帰ってきてから
振り返って宇治橋前の鳥居をパシャリ。
いつだったかな?夏至だったかなぁ。
この鳥居と橋の真正面からお日様が昇るらしい。
昔の建物って方位をすごく大事にしてるね。
鬼門くらいしか知らないけどいろいろあるんだろうなぁ。
伊勢神宮_b0029997_1105185.jpg

おはらい町通りの途中で見つけた。
しゃちほこに巻き角?が生えている。
ひげなら2本だよねぇ。1本なのだ。なんだろう。。。
反対側のしゃちほこにも同じものが生えている。
何度も通ったことのある道なのに初めて気が付いた。
伊勢神宮_b0029997_10594896.jpg


by yuka_sea | 2006-01-05 11:04 | 伊勢&志摩 | Comments(16)
Commented by toyotoyojp_ngo2 at 2006-01-05 19:38
行ってしまったのでありますな。
昔、お伊勢さんへ行って地獄を見た記憶があるのであります。
あの環境の中、よく写真が撮れました。お見事!!
Commented by narugami_626 at 2006-01-05 20:34
25万人!!
私の住んでいる市の人口が約15万人。
約倍の人数が集まった事になります。
これだけの人数が集まると、私は写真を撮る余裕がないかも(笑)

変わったシャチホコですね。
こういうシャチホコは初めて見ました^^
その土地その土地で変わったものがあり、面白いです♪
Commented by momochi3 at 2006-01-05 21:31
うわー、強烈。お気軽にフェリーで行こうなんて思っていたけれど
行かなくてよかったー。
去年の明治神宮もこれぐらいになってました。有名どころはこんなもんか。

しゃちほこだけは東海地区特有だよねー。
暖かい時期に行きたいなと思ってみたりしています。
Commented by 五郎 at 2006-01-05 22:07 x
kit師匠の謹賀新年を見てたら、三重の字すぐに反応してしまいました、
実は三重出身なんです、今は関東支部に所属してます
去年の11月に鳥羽のエクシブ鳥羽で同窓会があって久し振りに
帰り、五十鈴川の鯉もblogにupしました、
懐かしくて遡って見さしていただきました、
また訪問させていただきます、よろしく!。
Commented by 082net at 2006-01-05 22:48
お伊勢さんのシャチホコって髭あるんですね。
当方の髭は剛毛で剃刀が負けます。。。

昨年末、玉砂利の奉納のニュース見ました。
あの参道にダンプカーが似合わなかった印象が残っております。
早朝には水を撒くと思うのですが、それもこの人ごみには焼け石に水ですね。

嫁も熱田さんでブーツが白くなったと申しており、
当然拭きましたよ、私が。。。キビシー
Commented by keikono2 at 2006-01-05 23:57
うわわわわわ・・・・25まんにん~?!
我が町が、もぬけの殻になっちまうだよ。(゚o゚)
いやいや・・・・流石、天照大神の坐ところ。本当に、よく写真撮れましたね~。すごっ!
Commented by yuka_sea at 2006-01-06 08:32
★toyotoyojp_ngo2さん、行って参りました^^;
エイヤっと気合を入れて。
近すぎてありがたみがわかっていないのですが、
県外ナンバーの車がたくさん来ていたところを見ると
一生に一度はお伊勢参りというのだから、やはり、すごいのかしらん、
などと、間抜けなことを考えておりました。
おかげ横丁へは時々行くのですが、お参りしたのは何年ぶりかです^^;
人ごみの写真は、立ち止まったときにコンデジをノーファインダーで
両手いっぱい伸ばして撮りました^^
Commented by yuka_sea at 2006-01-06 08:37
★narugami_626さん、すごいだしょ。
うちの町なんか4万人しかいないよ。
あ、でも元旦をもって隣町の津市と合併したので今は大きくなったけどね^^;
大晦日の夜から元旦の一日だけで25万人なんだよ。
三が日の数字は見てないけどさ、ほんとびっくり。
でも、ゆっくり写真を撮る余裕はなかったから
コンデジでも伊勢神宮は10カットくらいしか撮れなかったよ^^;

シャチホコは今までちーっとも気付かなかったの。
カメラを持つようになると、色んなものが目に飛び込んでくるねぇ。
Commented by yuka_sea at 2006-01-06 08:45
★momochi3さん、おおぅ、フェリーですかい。
鳥羽についてからが大変だね。
明治神宮とかならもっとすごいんじゃないのかな?

えー?しゃちほこってこの辺だけなのー?
おっきいお屋根には何かしらあーいうのが付いているのかと思ってた^^;
名古屋城は金色だけど普通の色のが乗っかっているのものと。。。てへ。

あったかくなったら、ぜひお越しくださいな。
フェリーだったらまず鳥羽に着いたら水族館でしょ、二見の夫婦岩まわって
伊勢のまちへ。おかげ横丁は美味しいものがたくさんあるので
私は、いつも食い倒れ手しまいます。
夏になれば「赤福氷」もあるよー^^
Commented by yuka_sea at 2006-01-06 08:50
★五郎さん、ようこそ、いらっしゃいませ^^
三重出身なんですかぁ。なんか嬉しいなぁ。
けっけに反応してくださったんですね。
ありがとうございます♪
私が入会した頃の案内には名前のあとに県名を入れて下さいという
但し書きがあったんですよ。
それで「ゆか@三重」なんですが、こういう反応がある効果もありなんですね。
嬉しいです♪
最近は志摩~熊野地方の海もあちこち巡っているんですよ。
あちらはほんと海が綺麗ですね。
こちらこそ、よろしくお願いします^^
Commented by howdygoto at 2006-01-06 08:58
おはようございます。
初詣は伊勢神宮に行ったんですか、
昔高校時代に行ったことありますが、
敷地がすごく大きかったような気がします。
Commented by yuka_sea at 2006-01-06 08:59
★082netさん、私もはじめて見ました^^
なに?あれ?。。。ってしばしぽかんと見上げてしまいました^^;
(上を向くと口が開いてしまうので危険です。
撮影会では周りに気をつけないとおばかな顔を撮られてしまいます^^;)

おひげが立派なのも困り者ですね。いっそ伸ばしてみるとか。
うーん、想像付かないや(笑)

玉砂利奉納わたしも見ました。おっきなダンプカーが異質でしたね。
何杯も運んだそうですが、もう砂利がないところもありましたよ。
水はねぇ、お札授与所の周りだけ撒いてありました。
あの人ごみじゃ、撒いたとしてもあっというまに乾いちゃうでしょうね。

熱田神宮もすごい人出だったでしょうね。
。。。どこのご家庭もキビシーようですね。
いやいや。素敵な笑顔と美味しいご飯が待っているでしょう。
Commented by yuka_sea at 2006-01-06 09:04
★keikono2さん、予想はしていったけど、いやはや。びっくりするだよ。まったく。
「天照大神」ってちゃんと漢字変換できるのね。(へんなところに感心してしまった^^;)
「流石」なんでしょうね、きっと。
近くにあると、ありがたみというか、すごさ加減がよく分からないんですよ^^;
いつもは三が日のうちに行ってもおかげ横丁で食い倒れて終わり、でした。てへ。
何年ぶりかでお参りしてきました。
Commented by yuka_sea at 2006-01-06 09:09
★howdygtoさん、はい、お伊勢さんに行ってきました。
そうですね。内宮は遠いですね。
玉砂利を踏みしめながら、けっこう歩きました。
着物姿はちらほらでした。
こういう時でもないと、着れないから着たいなぁなんて
思ったのですが、道のりの遠さにあきらめました^^;
足も踏まれちゃいそうだし^^;
Commented by dokoikunen at 2006-01-06 21:22
伊勢神宮のあの人出のなかで、ばっちり写真を撮ったなんてすごい!
数年前に行ったときには、写ルンですを途中で買って持って行っても
人ごみがすごくて結局一枚しか撮らなかったもん。
おまけにその写ルンですまだ残ってるし。
いったいいつ現像できることやら・・・。
お伊勢さんは式年遷宮関連のいろいろな行事があるので、
写真になりそうなネタがいっぱいありそうですね。
Commented by yuka_sea at 2006-01-07 12:58
★dokoikunenさん、いえいえ、数カットしか撮らなかったので
まともに撮れていてほっとしたくらいなのです。
まだまだでござる。
下手な鉄砲は今年も数打ちでいきますのでよろしくお付き合いくださいませ^^

遷宮行事はもう始まっていますね。
今度は平成25年に行なわれるそうです。
神式行事にはあまり関心がなかったのですが、
20年に一度というのを考えると、ちょっと撮ってみたい気もします^^


<< ロールケーキなのだ。。。がっ。      昼間のおかげ横丁 >>